若草山の山焼き
毎年の1月第4土曜日は、奈良県の若草山で山焼きを行います。山焼きの前に花火が上がります。いつかは撮影に行こうと思っていましたが、ここ2年はオジロワシの撮影で風景撮影はしていませんでした。今年はオジロワシが居ないので、若草山の山焼きにいってきました。
完成は、こんな感じでした。
この場所を確保するため、朝早くに行って星撮影をして待っていました。(笑)
朝になるまで、撮影して遊んでいました。
そして陽が昇り始めました。
日の出です。
ここから、花火まで11時間待機です...。
待っている間、カメラマンのマナーについて地域の方や警察の方、協力的なカメラマン達と声掛け運動をして、通行人や車の迷惑にならないように場所誘導や三脚整理などを皆さんと実施しました。
遠方から来られているかたもいましたが、とても良い雰囲気作りができました。何年も撮影されているカメラマンも今年みたいに、心地よいマナーで撮影できたことはないとの声も聞き、とても嬉しく思いました。
そして、花火の時間前に警察の方が、池に侵入をしなければ、このまま撮影を続行してくださいとの言葉も頂きました。(^^)
昨年は、ニュースになるくらい酷いマナー違反のカメラマンが多かったようですが、今年は良かったです。
そして18時15分、花火が開始しました。
オリンピックの5輪みたいなカラーリングですね。
薄っすらと見える若草山がカッコいいです。
大小綺麗な花火のコラボとなりました。
クライマックス花火です。13分程度の短い花火でした。
ここから山焼きですが、1時間以上の時間を掛けてゆっくりと焼いていきます。
したがって、山焼きは比較明合成での作成となります。そこに花火と合わせて、奈良県のポスターのように仕上がります。
山焼きは10秒✖約300枚の比較明合成でした。
こちらは、人気の千輪とのコラボです。
念願の若草山の山焼きと花火のコラボを撮影することができました。今年は大極殿で撮影しました。本当はリフレクションを撮影したかったですが、それは残念でした。来年も撮影に来たいと思います。現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。