ネオワイズ彗星

7月の初めから、ずっと狙っていましたが...

 

雲が多くて見ることができませんでした。

 

梅雨だもの...仕方がないですよ。(T_T)

 

でも、天気予報を見ながら近畿圏で撮影できそうなところはないか機会を伺っていました。そして、とりあえず撮影できました。

 

真ん中に小さな彗星が見えますか?(24㎜で撮影)

f:id:yamasemi5150:20200803193842j:plain

少しアップで...(300㎜で撮影)

f:id:yamasemi5150:20200803193940j:plain

ここは何処かというと

滋賀県、湖北水鳥ステーションです。(写真はパノラマ)

f:id:yamasemi5150:20200803194212j:plain

ここで、やっと箒星を撮影できました。

次に会うのは、6800年後だそうです。

出会えて良かった「ネオワイズ彗星」でした。

 

滋賀県以外でも探していましたが無理でした...(*_*;

例えば、京丹後...夕陽が浦で探しましたが雲で見えず...

帰りに、伊根町で夜景を撮影して帰ってきました。

道の駅から俯瞰撮影

f:id:yamasemi5150:20200803194420j:plain

この時間では雲もなく、こんな感じ(パノラマ撮影)

f:id:yamasemi5150:20200803194658j:plain

右端を1枚撮り...

f:id:yamasemi5150:20200803194715j:plain

 

もう一箇所は和歌山県雑賀崎...

結局ここでもネオワイズ彗星は撮影できず、雑賀崎漁港の夜景を撮影して終了でした。

f:id:yamasemi5150:20200803195606j:plain

あとは、夕陽とか...

f:id:yamasemi5150:20200803195637j:plain

 

何十年に一度しか見ることができない箒星...しっぽの付いた彗星撮影ですが、辛うじて湖北町で小さいながらも綺麗に撮影できて良かったです。咄嗟に思いついた湖北町では、カメラマンも居ない状況でした。オオワシ撮影で訪れたのは冬のみ...夏に訪れたことはありませんでしたが、琵琶湖の風景撮影も楽しいだろうな~。

 

日中の撮影は自粛しているので(コロナが落ち着いたら)また来てみよう。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。