アカショウビン

今年は天候に恵まれない状況が多いです...。今日はアカショウビンに行って来ました。普通に暗いのに、小雨まで降っていたので更に暗かったです。スローシャッターでまず1枚...。キレイですね。

f:id:yamasemi5150:20180701095504j:plain

ようやく雛が孵り、エサ運びを開始しました。1時間~1時間半に1度のペースでエサを運んでいました。口に咥えているのはカエルです。

f:id:yamasemi5150:20180701095630j:plain

飛び出し正面から

f:id:yamasemi5150:20180701095659j:plain

巣穴へダイブ!

f:id:yamasemi5150:20180701095736j:plain

ゲテモノ食いは健在ですね。今度はトカゲです。

f:id:yamasemi5150:20180701095905j:plain

f:id:yamasemi5150:20180701095828j:plain

巣穴からのターン!またエサを獲りにいきました。

f:id:yamasemi5150:20180701100016j:plain

f:id:yamasemi5150:20180701100112j:plain

今日は飛び出しにこだわってみました。

エサ無しの飛び出し。

f:id:yamasemi5150:20180701100158j:plain

巣穴からの飛び出し

f:id:yamasemi5150:20180701100550j:plain

f:id:yamasemi5150:20180701100221j:plain

飛びつきも撮影できました。

f:id:yamasemi5150:20180701100342j:plain

森の中はこんな感じです。

f:id:yamasemi5150:20180701100743j:plain

今度は晴れの日に行きたいです。現地で御世話になった皆さまありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

サンコウチョウ

いつものサンコウチョウに行って来ました。今日は午前中は曇り。昼から雨ということで暗い中での撮影でした。条件は悪いですがサンコウチョウのエサやりを撮影してきました。

雛が顔を出してエサをねだっていました。

f:id:yamasemi5150:20180624151013j:plain

f:id:yamasemi5150:20180624151055j:plain

エサやり途中にホバリングをしていました。

NIKON-D850 SS:1/1000、ISO16000)

f:id:yamasemi5150:20180624151326j:plain

f:id:yamasemi5150:20180624151400j:plain

f:id:yamasemi5150:20180624151434j:plain

飛び出しも撮影できました。♀の飛び出し

f:id:yamasemi5150:20180624151612j:plain

♂の飛び出し。

f:id:yamasemi5150:20180624151651j:plain

巣の周りで雛達を守るオスのサンコウチョウ

f:id:yamasemi5150:20180624151824j:plain

巣作りや抱卵では協力的でなかったオスですが、雛達のエサ運びでは大活躍でした。

f:id:yamasemi5150:20180624151951j:plain

エサをやって、また取りに行くオス。10~15分に1回のペースで頑張っていました。(雛は4羽いるようです。)

f:id:yamasemi5150:20180624152122j:plain

f:id:yamasemi5150:20180624152200j:plain

オスとメスが並んでくれました。(サンコウチョウ家族写真)

f:id:yamasemi5150:20180624152317j:plain

あと2~3日で巣立ちでしょうね。無事に成長してくれることを願うばかりです。

f:id:yamasemi5150:20180624152432j:plain

近くまで寄って来てくれました。尾の長いオスのサンコウチョウはとても美しい野鳥だと思いました。次来るときは雛達が巣立った後になります。また会えるだろうか...。現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

近所のコアジサシを覗いてみました。今日はエサ渡しを何回も撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20180617231347j:plain

全身でアピールする雛達

f:id:yamasemi5150:20180617231521j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617231557j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617231635j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617232014j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617232105j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617232126j:plain

コアジサシの雛達はすくすくと育ってくれているようです。

f:id:yamasemi5150:20180617232229j:plain

別の公園に行ってみました。カイツブリがエビを捕まえたようです。

f:id:yamasemi5150:20180617232307j:plain

どこへ持って行くのでしょうか?

こちらも雛が孵っていたようです‼

f:id:yamasemi5150:20180617232352j:plain

エビを貰った雛。

f:id:yamasemi5150:20180617232437j:plain

ベビーラッシュですね。(*‘∀‘)

f:id:yamasemi5150:20180617232505j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617232522j:plain

背中に乗った雛達。とても可愛らしかったです。

現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

サンコウチョウ

またサンコウチョウに行って来ました。水浴びがメインです。

前回同様にメスの水浴びは撮影できました。

f:id:yamasemi5150:20180617032632j:plain

暗い場所なので、飛び出すタイミングがわかりづらい...。飛び込んだあとは撮影できました。

f:id:yamasemi5150:20180617032756j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617032817j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617032844j:plain

今日はオスも水浴びをしてくれました。背景の暗い部分に溶け込み、ピントが甘くなってしまいました。(ほとんどボツ...。)飛び上がったあとの証拠写真程度ですが...。

f:id:yamasemi5150:20180617033028j:plain

f:id:yamasemi5150:20180617033056j:plain

メスは愛想が良いですね。

f:id:yamasemi5150:20180617033135j:plain

オスも抱卵交代に頻繁にくるようになりました。

f:id:yamasemi5150:20180617033224j:plain

次回は巣の様子も撮影しようと思います。

現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

家の近所

家から1~2分の空地にコアジサシが営巣していました。出勤前にちょっとだけ撮影に行って来ました。朝早過ぎて暗いですね。(am5:00頃)

f:id:yamasemi5150:20180613223340j:plain

f:id:yamasemi5150:20180613223443j:plain

雛が可愛いですね。

f:id:yamasemi5150:20180613223302j:plain

ポテっと転んだヒナ。(´艸`*)

f:id:yamasemi5150:20180613223530j:plain

魚を獲ってきてくれました。

f:id:yamasemi5150:20180613223642j:plain

エサ渡しを撮影できました♪

f:id:yamasemi5150:20180613223702j:plain

エサを食べてはしゃぐヒナ。ヾ(≧▽≦)ノ

f:id:yamasemi5150:20180613223740j:plain

はしゃぐヒナ & 巣でポテっと転ぶヒナ。可愛い。

f:id:yamasemi5150:20180613223802j:plain

今日は朝から、ほのぼのとしたスタートでした。撮影に夢中になり過ぎて、会社に遅刻だけはしないようにしよう...。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

サンコウチョウ

今日はサンコウチョウを撮影に行きました。巣も気になるし、水浴びも気になるしということで、夫婦で分担しました。嫁が巣へ、私は池へそれぞれで頑張ってみました。

どちらも暗く撮影条件はかなり悪く...ピントも合い辛い...。(>_<)

その中で、巣の様子です。(Panasonic DC-9Gで嫁が撮影)

f:id:yamasemi5150:20180610123808j:plain

朝日が入ってきたようです。

f:id:yamasemi5150:20180610123651j:plain

メスがほとんど抱卵しているのですが、オスも少しは手伝うようになったようですね。

f:id:yamasemi5150:20180610123602j:plain

朝の6時前はさすがに暗く、少しピントが甘いです。

f:id:yamasemi5150:20180610123843j:plain

池の様子もアップします。(NIKON D850で撮影 ISO10000)

f:id:yamasemi5150:20180610124026j:plain

ISO10000でも綺麗です。

f:id:yamasemi5150:20180610124108j:plain

暗くてもピントを外さないですね。D850は凄いです。

f:id:yamasemi5150:20180610124206j:plain

ここで休憩

f:id:yamasemi5150:20180610124246j:plain

更に水浴び!

f:id:yamasemi5150:20180610124313j:plain

f:id:yamasemi5150:20180610124340j:plain

今日はメスの水浴びのみでした。コバルトブルーのアイリングが入った水浴びが撮影できて良かったです。次はオスの水浴びを撮影したいです。

f:id:yamasemi5150:20180610124507j:plain

f:id:yamasemi5150:20180610124803j:plain

今日は遠征した甲斐がありました。また行ってみようと思います。

現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

アカショウビン と 台湾出張

本日、アカショウビンの撮影に行って来ました。先日まで台湾出張に行ってました。その時の撮影も合わせてアップします。

まずは、本日のアカショウビンです。

f:id:yamasemi5150:20180602225836j:plain

後ろ向き。

f:id:yamasemi5150:20180602225913j:plain

今日は巣穴から卵の殻?を運び出していました。(暗かったのでSSも上がらずでした...。)

f:id:yamasemi5150:20180602230140j:plain

f:id:yamasemi5150:20180602230159j:plain

f:id:yamasemi5150:20180602230218j:plain

また行ってみようと思います。

5/30~台湾の台中市へ出張に行ってました。少しだけ撮影ができました。

ズグロミゾゴイ

f:id:yamasemi5150:20180602230401j:plain

街中の公園ですが、前回同様ふつうに居ました。

f:id:yamasemi5150:20180602230547j:plain

f:id:yamasemi5150:20180602230608j:plain

アマサギ

f:id:yamasemi5150:20180602230651j:plain

f:id:yamasemi5150:20180602230745j:plain

タクシーで移動中に見つけました。運転手さんに止まってもらい撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20180602230849j:plain

他にも、台中市には『高美湿地』という場所があります。台湾の「ウユニ塩湖」と呼ばれている綺麗な湿地です。この日、仕事を終えた後、メーカーさんに連れて行って貰いました。

f:id:yamasemi5150:20180602231110j:plain

潮位が干潮のタイミングだったので、みんなは靴を脱いで歩いていました。

f:id:yamasemi5150:20180602231235j:plain

この湿地で、クロトキを撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20180602231337j:plain

少し近くに来てくれました。

f:id:yamasemi5150:20180602231412j:plain

陽の沈む前に飛んでしまいました。

f:id:yamasemi5150:20180602231456j:plain

台湾出張は疲れましたが、新しく撮影することができた野鳥や景色もありました。

アカショウビン・台湾出張では現地の方々に御世話になり、本当にありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。