2017年の終わりに...

本年最後に、超大物を撮影することができました。

なんと『オジロワシ』です‼

f:id:yamasemi5150:20171231181915j:plain

初見初撮りです。大感動でした!

f:id:yamasemi5150:20171231182048j:plain

小雨が降っていたので、少し暗いですが...。

f:id:yamasemi5150:20171231182113j:plain

憧れていたオジロワシは、凄く美しかったです。

f:id:yamasemi5150:20171231182207j:plain

2017年の締めにオジロワシに会えてラッキーでした。

f:id:yamasemi5150:20171231182241j:plain

f:id:yamasemi5150:20171231182259j:plain

f:id:yamasemi5150:20171231182337j:plain

本年1年間お世話になり、ありがとうございました!

来年も宜しくお願いいたします。

 

良いお年を迎えられることを御祈りいたします。m(__)m

 

過去最高?のヤマセミ撮影

明日は動けそうにないので、本年締めのヤマセミ撮影に行ってきました。(31日はまだ未定ですが...無理かなぁ)今日は空気が澄んでいて、過去最高じゃあないのか?という程に綺麗な撮影ができました。

水浴びシーンです。(NIKON D-500+NIKKOR 500㎜ f4+TC14Ⅲ)

f:id:yamasemi5150:20171229120028j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229115424j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229115502j:plain

見えない所で魚を獲っていましたが、飛んでいる姿は撮影できました。

f:id:yamasemi5150:20171229115736j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229115800j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229120141j:plain

石の上に飛びついていました。

f:id:yamasemi5150:20171229115935j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229115952j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229120327j:plain

水浴び追加...。

f:id:yamasemi5150:20171229120103j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229120218j:plain

f:id:yamasemi5150:20171229120241j:plain

2017年は、たくさん「ヤマセミ」を撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20171229120308j:plain

明日は撮影無理ですが、明後日は時間があれば行きたいなぁ...。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

ヤマセミ

今日もヤマセミへ行ってきました。少しだけ残っていた紅葉をバックに撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20171223141233j:plain

今回も魚を獲る姿を正面から撮影できました。

f:id:yamasemi5150:20171223141412j:plain

魚を持って飛び上がったところを、ギリギリ追従できました。

f:id:yamasemi5150:20171223141542j:plain

食事後は枯れ木へ...。

f:id:yamasemi5150:20171223141717j:plain

この後、オスのヤマセミが通過し、メスと一緒に飛んでしまいました。

f:id:yamasemi5150:20171223141840j:plain

f:id:yamasemi5150:20171223142408j:plain

今日も30分ほどですが、ヤマセミに会うことができてラッキーでした。

また行こうと思います。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

2カ月振りのヤマセミ

日曜日の天候を見ると、風が非常に強いとのことだったので猛禽類日和か!と思いましたが、年内にヤマセミを撮影しておこうと思い、2カ月振りのヤマセミに行って来ました。台風のあと状況が変わってしまい心配していましたが、少しの時間だけ会うことができました。(現地の温度は-2℃‼ 渓流沿いは芯まで冷えました...。)

石の上で佇むヤマセミです。

f:id:yamasemi5150:20171218001139j:plain

この後は飛び出しです!

f:id:yamasemi5150:20171218001208j:plain

魚を捕まえました!

f:id:yamasemi5150:20171218001241j:plain

そのまま水から飛び上がりました!

f:id:yamasemi5150:20171218001318j:plain

そして石の上へ着地です!(魚は3回捕まえました。)

f:id:yamasemi5150:20171218001349j:plain

美味しそうに魚を食べました。(魚を上に放り投げ、持ち替えていました。)

f:id:yamasemi5150:20171218001453j:plain

そして水浴びですね!

f:id:yamasemi5150:20171218001602j:plain

後は、飛行シーンを少々撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20171218001749j:plain

f:id:yamasemi5150:20171218001825j:plain

やはりヤマセミの姿は美しいですね。これから寒さが厳しくなりますが、また行ってみようと思います。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

12月16日 また湖北へ

琵琶湖側でオオワシを撮影をしたくて、4度目の湖北へ行ってきました。高速道路片道2時間少しですが、オオワシを見たいので全く疲れなくなりました。そして、到着は朝6時頃で真っ暗でした。新呪いの松の木と呼ばれる松の木に止まっていました。ここから8時間半動きません。ここで疲れが...。

もう帰ろうかと思った時に飛びました。そして野鳥センターの方向へ!私は港でした。

一緒におられたHさんの車に乗せて頂き、慌ててセンター前へ移動しやっと撮影することができました。

「危険近づくな」の看板上に止まっていました。

f:id:yamasemi5150:20171217041204j:plain

飛び出しましたが遠い!

f:id:yamasemi5150:20171217041320j:plain

その後、港前を通過して山本山の手前で旋回し、低めの枯れ木に止まりました。

f:id:yamasemi5150:20171217041443j:plain

ここから今度は2時間動きません。

ちょこっと羽根を動かしたり...。

f:id:yamasemi5150:20171217041518j:plain

あくびをしてみたり...。

f:id:yamasemi5150:20171217041608j:plain

羽根を伸ばしたり...。してる間に16時半を回り暗くて撮影終了。

f:id:yamasemi5150:20171217041636j:plain

最後の飛び出しはISO感度を上げて撮影したので画質が荒れて荒れて...。

塒へ帰るときの写真を1枚だけ...。

f:id:yamasemi5150:20171217041759j:plain

今日は、いつもとは違うカットを撮影できたので、まぁ良しとしますか。朝6時から、16時半までの10時間半。(往復の移動合わせて14時間半。)まだまだ通いますよ!

現地で御世話になったHさんや、皆さまありがとうございました!

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

今日はハヤブサ

昨日は、チュウヒがオオバンを襲った写真をUPしました。今日は、ハヤブサの飛翔する姿をUPします。距離が遠かったのと、飛行速度が速かったので、数枚しか撮影できていません。

水面を掠め飛ぶハヤブサです!カッコいいです。

f:id:yamasemi5150:20171214233350j:plain

f:id:yamasemi5150:20171214233442j:plain

少し距離がありますが...。

f:id:yamasemi5150:20171214233526j:plain

カモを追いかけるハヤブサです。(カモは水の中に逃げ込みました)

f:id:yamasemi5150:20171214233601j:plain

旋回し、こちらに向かって飛んでくれました。

f:id:yamasemi5150:20171214233646j:plain

f:id:yamasemi5150:20171214233710j:plain

海と貨物船を背景に。

f:id:yamasemi5150:20171214233753j:plain

この日は、短時間でしたが「チュウヒ」と「ハヤブサ」を見ることができました。

遠かったけど、2羽のバトルなどもありました。

f:id:yamasemi5150:20171214233853j:plain

ハヤブサの、突然の出現に現地では大盛り上がりでした。

f:id:yamasemi5150:20171214233951j:plain

現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

チュウヒがオオバンを襲う!!

チュウヒの撮影をしたいと思っていましたが、出現のタイミングが合わずに、あまり撮影できていませんでした。少し前ですが、地元野鳥園で到着したと同時にチュウヒが飛び回ってくれて、やっと撮影することができました。(編集に時間がかかりUPの時期が遅れました。)

f:id:yamasemi5150:20171213230103j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213230127j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213230150j:plain

この日は、思わぬシーンに出くわしました。オオバンを襲い始めたのです。

逃げ惑うオオバンたちです。

f:id:yamasemi5150:20171213230357j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213230431j:plain

1羽のオオバンが狙われました。

f:id:yamasemi5150:20171213230506j:plain

そして、海の中に沈めてから引っ張りあげ、引き摺るように茂みへ連れていきました。

f:id:yamasemi5150:20171213230634j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213230658j:plain

この後は、茂みで捕食していました...。捕獲前に飛び回っていたチュウヒをUPします。

羽根全開のチュウヒです。

f:id:yamasemi5150:20171213230827j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213231113j:plain

背面からの撮影です。

f:id:yamasemi5150:20171213230948j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213231021j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213231049j:plain

比較的近距離からの撮影もできました。

f:id:yamasemi5150:20171213231210j:plain

f:id:yamasemi5150:20171213231231j:plain

こちらを見ているようです。

f:id:yamasemi5150:20171213231248j:plain

眼が鋭いですね。

f:id:yamasemi5150:20171213231311j:plain

実はこの日は、チュウヒとは別の猛禽類も飛び回っていました。背後から忍び寄るのは...。ハヤブサです。

f:id:yamasemi5150:20171213231400j:plain

今回は、チュウヒの撮影が多く出来たのでラッキーでした。次回は、少しだけ撮影できたハヤブサをUPします。現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。