D500デビュー

今日は2週間ぶりのブログ更新となります。ISO維持審査でバタバタしましたが、ようやく落ち着きつつあります。環境14001の担当ですが、環境マネジメントは大切だと実感しました。その最中、NIKON-D500を購入しました。使い方も判らず、とりあえず現地へ。ヤマセミ撮影が最初の撮影となりました。

(レンズは SIGMA 150-600㎜ Comtemporary)

 

朝一番、逆光の中のヤマセミさんを撮影してみました。カニを食べていました。

f:id:yamasemi5150:20170305075417j:plain

川面がキラキラして綺麗です。ヤマセミ&蟹も思ったほど潰れていないです。凄いです。陽の当たらない場所でのヤマセミもしっかりと解像してくれています。↓

f:id:yamasemi5150:20170305075643j:plain 

ISO感度が良いと聞きましたので、暗くなる16時半過ぎではどうでしょうか。

●16:32 ISO6400で撮影。(SS:1/2000)木の枝が密集した場所での飛び出し。

f:id:yamasemi5150:20170305080014j:plain

●16:33 ISO6400で撮影。(SS:1/2000)ホバリングの連続撮影

f:id:yamasemi5150:20170305080736j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080756j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080810j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080825j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080841j:plain

●16:34 ISO6400で撮影。(SS:1/2000)水に飛び込んだヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305080241j:plain

●16:54  ISO6400で撮影。(SS:1/1600)飛び出しの連続撮影。

f:id:yamasemi5150:20170305080508j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080527j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080543j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080600j:plain

更に暗くなりました。ここからはISO10000です。

●17:12 ISO10000 (SS:1/1600)飛翔するヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305081038j:plain

●17:14 ISO10000 (SS:1600)木が密集する場所で飛翔するヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305081213j:plain

●17:14 ISO10000 (SS:1600)かなり暗い場所に入り込んだヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305081320j:plain

ISO値を上げても荒れも少なくザラつきも無いのは凄いです。自然光が少ないので発色が悪いのは仕方がないですね。今日はざっくりとした使用だったのですが、NIKON-D500の性能に驚くばかりでした。しっかりと使いこなせるように練習と知識を深めようと思いました。

 

f:id:yamasemi5150:20170305081937j:plain

今日は最終でヤマセミがサービス良く飛んでくれました。現地で御世話になった皆さま、感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

ヤマセミ三昧‼

今日は午前中からヤマセミの撮影に行ってきました。

f:id:yamasemi5150:20170219212840j:plain

背景が暗く落ちて、綺麗な撮影となりました。

f:id:yamasemi5150:20170219212859j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219212922j:plain

渓流の石の上のヤマセミは良いですね。

f:id:yamasemi5150:20170219213003j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213045j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213113j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213205j:plain

2羽並んでいるところを撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20170219213245j:plain

ここでは、ホバリングや飛び込みの撮影ができませんでした。(見ることはできましたが遠かったです...。残念。)14時過ぎにこの場所を後にして、帰宅することにしました。帰宅途中にもう一カ所のヤマセミ出現ポイントへ寄ってから帰る事にしました。そこで、水浴びの撮影をすることができました!(逆光でしたが...)

f:id:yamasemi5150:20170219213628j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213713j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213731j:plain

2回目の水浴びをしてくれました。

f:id:yamasemi5150:20170219213800j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213826j:plain

ここで、どこかへ飛んで行ってしまいました。

f:id:yamasemi5150:20170219213850j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213910j:plain

今日は、多くの撮影をすることができました。現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

2月11日-雪中のヤマセミ & オシドリ

雪降る中のヤマセミを1度は撮影してみたいと思っていましたが、実現することができました。しかし、思った以上に雪が降ったので、現地に辿りつくのが非常に大変でした。(無事で何よりでした。)

雪が積もる木で佇むヤマセミ♂の姿です。

f:id:yamasemi5150:20170212173220j:plain

 

こちらはヤマセミ♀の姿です。

f:id:yamasemi5150:20170212173322j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173406j:plain

飛び出しの瞬間を撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20170212173511j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173543j:plain

雪が降り始めた時の写真です。

f:id:yamasemi5150:20170212173636j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173731j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173840j:plain

こんな機会はあまり無いので、無理して現地入りした甲斐がありました。

f:id:yamasemi5150:20170212173250j:plain

こちらは、同じ場所にいたオシドリ達です。

f:id:yamasemi5150:20170212173935j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212174004j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212174032j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212174121j:plain

雪の運転は初めてでしたが、とても良い経験となりました。現地で御世話になった皆さま、感謝申し上げます。ありがとうございました!

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

2月5日 湖北町の3大スター

2月5日、湖北町へ行って参りました。朝7時に湖北町へ到着。天気予報通り雨模様。しかもドシャ降りでした。昼過ぎに小降りになるとの予報だったので、期待しながら水鳥ステーションで雨宿りをしながら、コハクチョウオオヒシクイを観測。観測場から望遠で撮影しました。

f:id:yamasemi5150:20170206211547j:plain

オオヒシクイコハクチョウが一緒にいました。

f:id:yamasemi5150:20170206211626j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206211711j:plain

オレンジ色の足が綺麗なオオヒシクイ。初めて見ました。

f:id:yamasemi5150:20170206211808j:plain

11時半に水鳥ステーションを出て山本山へ。カメラマンは4名のみ。雨はまだ降っていました。お立ち台でじっとしているオオワシの姿。

f:id:yamasemi5150:20170206212100j:plain

霧が出たりして霞も激しかったです。とぶ気配が無いまま粘っていました。13時頃には雨が止みました。そして気が付くと14時前。羽根が動きました。

f:id:yamasemi5150:20170206212248j:plain

遅い時間でしたが、飛んでくれました!

f:id:yamasemi5150:20170206212400j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212421j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212440j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212502j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212539j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212601j:plain

本日の湖北町では、湖北町3大スターに出逢えることができました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2月4日 ヤマセミ & カワセミ & アオバト & ???

ヤマセミカワセミアオバトの撮影をすることができました。まずは夜明け前から待機して撮影できた「ヤマセミ」です。

f:id:yamasemi5150:20170205215015j:plain

f:id:yamasemi5150:20170205215033j:plain

f:id:yamasemi5150:20170205215050j:plain

朝陽が出てきたので明るくなりました。

f:id:yamasemi5150:20170205215131j:plain

f:id:yamasemi5150:20170205215143j:plain

この後、場所を移動し、アオバトを撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20170205215213j:plain

更に、カワセミも撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20170205215326j:plain

f:id:yamasemi5150:20170205215351j:plain

石にカワセミの影が映り込んでいました。

f:id:yamasemi5150:20170205215418j:plain

f:id:yamasemi5150:20170205215531j:plain

しかし、この公園で一番人気があったのは...

f:id:yamasemi5150:20170205215641j:plain

ヌートリアの子供でした!!! 家族連れで訪れた人たちが、みんなでスマホを片手に群がっていました♪ 一緒に撮影を楽しみました。

f:id:yamasemi5150:20170205215912j:plain

f:id:yamasemi5150:20170205215949j:plain

今日は色んな撮影を楽しむことができました。2月5日は湖北町へ行きました。またアップします。

現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

2017年 ヤマセミ初撮り

ヤマセミを撮影することができました。2017年のヤマセミ初撮りとなります。夜明け前に待機して8時頃まで遊んでもらいました♪ 久しぶりだったので、速さに付いていくのが難しかったです。コミミズクに慣れ過ぎました...。

f:id:yamasemi5150:20170129114931j:plain

f:id:yamasemi5150:20170129115048j:plain

f:id:yamasemi5150:20170129114953j:plain

魚を捕まえました。水面へのダイブ撮影は、しくじりました。(T_T)

f:id:yamasemi5150:20170129115012j:plain

f:id:yamasemi5150:20170129115032j:plain

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

今日のコミミズク

今日もコミミズクを撮影に行ってきました。かなり近くを飛んでくれました!(トリミングしていません。フレームに収まらないほどに急接近でした!)

f:id:yamasemi5150:20170128212421j:plain

近くの木に止まってくれました。

f:id:yamasemi5150:20170128212540j:plain

飛び出した‼

f:id:yamasemi5150:20170128212610j:plain

f:id:yamasemi5150:20170128212645j:plain

f:id:yamasemi5150:20170128212715j:plain

アップの撮影もできました。(眼が輝いています!)

f:id:yamasemi5150:20170128212754j:plain

f:id:yamasemi5150:20170128212825j:plain

小耳を立てていますね。

f:id:yamasemi5150:20170128212906j:plain

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。