海外出張

東南アジアへ海外出張に行ってきました。仕事が忙しく、ほとんど撮影することができませんでしたが、少しばかりの野鳥を撮影することができました。

コウライウグイス

f:id:yamasemi5150:20170408202810j:plain

●チョウショウバト

f:id:yamasemi5150:20170408202856j:plain

●キバラタイヨウチョウ

f:id:yamasemi5150:20170408202929j:plain

f:id:yamasemi5150:20170408203416j:plain

●カラスに追われる、ハチクマ

f:id:yamasemi5150:20170408202955j:plain

●シキチョウ(四季鳥)♂

f:id:yamasemi5150:20170408203052j:plain

f:id:yamasemi5150:20170408203558j:plain

●シキチョウ(四季鳥)♀

f:id:yamasemi5150:20170408203146j:plain

メグロヒヨドリ

f:id:yamasemi5150:20170408203250j:plain

f:id:yamasemi5150:20170408203455j:plain

f:id:yamasemi5150:20170408203518j:plain

●シロガシラトビ

f:id:yamasemi5150:20170408203337j:plain

カバイロハッカ

f:id:yamasemi5150:20170408203653j:plain

 

工業地帯への訪問のため、自然環境は車の移動中に見ることができましたが、撮影はあまりできませんでした。(残念)いつかは、野鳥撮影で訪れたいと思いました。若干の風景もアップします。

●ホテルから見えた朝焼け(マレーシア・ジョホールバル

f:id:yamasemi5150:20170408203934j:plain

●霞んだ港(シンガポール

f:id:yamasemi5150:20170408204051j:plain

●移動中の道路...まるで『イッテQ』(インドネシア・バタム)

f:id:yamasemi5150:20170408204228j:plain

●信号待ちで停車中、何かを売りに来た現地の人(インドネシア・バタム)

f:id:yamasemi5150:20170408204452j:plain

●海を渡る鷺

f:id:yamasemi5150:20170408204945j:plain

 

とにかく無事に帰宅することができて良かったです。

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

2週間振りの撮影

2週間振りに野鳥撮影に出掛けました。(仕事が忙しく、時間があまりない状態が続いています。)本日もヤマセミです。いつもの2箇所で撮影しました。

f:id:yamasemi5150:20170326081054j:plain

f:id:yamasemi5150:20170326081109j:plain

赤い蕾?が咲いていました。花絡みのヤマセミも綺麗だろうなぁ。

上空を旋回するトビが気になっていました。

f:id:yamasemi5150:20170326081213j:plain

f:id:yamasemi5150:20170326081301j:plain

f:id:yamasemi5150:20170326081405j:plain

f:id:yamasemi5150:20170326081424j:plain

エサを獲るために川に飛び込むのを期待していたのですが、川岸には人が増えてきたので、ここで場所を変えることに...。(これからは釣り人も増えるのだろうなぁ...。)

場所を変えてヤマセミ探しに。ここは人がいない!ラッキーです。早速鳴き声がしたので探してみると...いました!

f:id:yamasemi5150:20170326082320j:plain

少しでも枝の被らないところへ...。

f:id:yamasemi5150:20170326081556j:plain

ここで気付かれてしまい、逃げていきました。

f:id:yamasemi5150:20170326081634j:plain

f:id:yamasemi5150:20170326081708j:plain

遠くに留まってくれました。

f:id:yamasemi5150:20170326081754j:plain

ヤマセミは何回撮影しても飽きないです。とても可愛いです。水絡みのヤマセミにも期待したいところです。来週の土曜日から1週間は東南アジアへ海外出張になります。ヤマセミはまたお預けになってしまいます。(仕事の合間に野鳥撮影できるといいなぁ...。)

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

本日もヤマセミ

本日もヤマセミの撮影に行ってきました。毎週の楽しみとなっており、この為に仕事も頑張れているようなもんですね(笑)。ヤマセミの撮影は車内からの撮影です。とても敏感なヤマセミは100m以上先からでも人の気配で逃げてしまうので...。しかし今日は車から降りて撮影しようとした方がいたので、とても難しい撮影となってしまいました。

そんな中で...♂のヤマセミです。

f:id:yamasemi5150:20170312081150j:plain

木の枝から逃げるところの飛び出し撮影です。

f:id:yamasemi5150:20170312075958j:plain

f:id:yamasemi5150:20170312080017j:plain

f:id:yamasemi5150:20170312080032j:plain

♀ですね。綺麗なオレンジ色が見えました。続いては石の上からの飛び出しです。

f:id:yamasemi5150:20170312080141j:plain

f:id:yamasemi5150:20170312080227j:plain

f:id:yamasemi5150:20170312080752j:plain

f:id:yamasemi5150:20170312081017j:plain

魚の捕獲撮影があまり撮影できていません。次回も頑張ってみよう。

f:id:yamasemi5150:20170312080324j:plain

現地で御世話になった皆さま、今日もありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

D500デビュー

今日は2週間ぶりのブログ更新となります。ISO維持審査でバタバタしましたが、ようやく落ち着きつつあります。環境14001の担当ですが、環境マネジメントは大切だと実感しました。その最中、NIKON-D500を購入しました。使い方も判らず、とりあえず現地へ。ヤマセミ撮影が最初の撮影となりました。

(レンズは SIGMA 150-600㎜ Comtemporary)

 

朝一番、逆光の中のヤマセミさんを撮影してみました。カニを食べていました。

f:id:yamasemi5150:20170305075417j:plain

川面がキラキラして綺麗です。ヤマセミ&蟹も思ったほど潰れていないです。凄いです。陽の当たらない場所でのヤマセミもしっかりと解像してくれています。↓

f:id:yamasemi5150:20170305075643j:plain 

ISO感度が良いと聞きましたので、暗くなる16時半過ぎではどうでしょうか。

●16:32 ISO6400で撮影。(SS:1/2000)木の枝が密集した場所での飛び出し。

f:id:yamasemi5150:20170305080014j:plain

●16:33 ISO6400で撮影。(SS:1/2000)ホバリングの連続撮影

f:id:yamasemi5150:20170305080736j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080756j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080810j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080825j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080841j:plain

●16:34 ISO6400で撮影。(SS:1/2000)水に飛び込んだヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305080241j:plain

●16:54  ISO6400で撮影。(SS:1/1600)飛び出しの連続撮影。

f:id:yamasemi5150:20170305080508j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080527j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080543j:plain

f:id:yamasemi5150:20170305080600j:plain

更に暗くなりました。ここからはISO10000です。

●17:12 ISO10000 (SS:1/1600)飛翔するヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305081038j:plain

●17:14 ISO10000 (SS:1600)木が密集する場所で飛翔するヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305081213j:plain

●17:14 ISO10000 (SS:1600)かなり暗い場所に入り込んだヤマセミ

f:id:yamasemi5150:20170305081320j:plain

ISO値を上げても荒れも少なくザラつきも無いのは凄いです。自然光が少ないので発色が悪いのは仕方がないですね。今日はざっくりとした使用だったのですが、NIKON-D500の性能に驚くばかりでした。しっかりと使いこなせるように練習と知識を深めようと思いました。

 

f:id:yamasemi5150:20170305081937j:plain

今日は最終でヤマセミがサービス良く飛んでくれました。現地で御世話になった皆さま、感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

ヤマセミ三昧‼

今日は午前中からヤマセミの撮影に行ってきました。

f:id:yamasemi5150:20170219212840j:plain

背景が暗く落ちて、綺麗な撮影となりました。

f:id:yamasemi5150:20170219212859j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219212922j:plain

渓流の石の上のヤマセミは良いですね。

f:id:yamasemi5150:20170219213003j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213045j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213113j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213205j:plain

2羽並んでいるところを撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20170219213245j:plain

ここでは、ホバリングや飛び込みの撮影ができませんでした。(見ることはできましたが遠かったです...。残念。)14時過ぎにこの場所を後にして、帰宅することにしました。帰宅途中にもう一カ所のヤマセミ出現ポイントへ寄ってから帰る事にしました。そこで、水浴びの撮影をすることができました!(逆光でしたが...)

f:id:yamasemi5150:20170219213628j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213713j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213731j:plain

2回目の水浴びをしてくれました。

f:id:yamasemi5150:20170219213800j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213826j:plain

ここで、どこかへ飛んで行ってしまいました。

f:id:yamasemi5150:20170219213850j:plain

f:id:yamasemi5150:20170219213910j:plain

今日は、多くの撮影をすることができました。現地で御世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

2月11日-雪中のヤマセミ & オシドリ

雪降る中のヤマセミを1度は撮影してみたいと思っていましたが、実現することができました。しかし、思った以上に雪が降ったので、現地に辿りつくのが非常に大変でした。(無事で何よりでした。)

雪が積もる木で佇むヤマセミ♂の姿です。

f:id:yamasemi5150:20170212173220j:plain

 

こちらはヤマセミ♀の姿です。

f:id:yamasemi5150:20170212173322j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173406j:plain

飛び出しの瞬間を撮影することができました。

f:id:yamasemi5150:20170212173511j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173543j:plain

雪が降り始めた時の写真です。

f:id:yamasemi5150:20170212173636j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173731j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212173840j:plain

こんな機会はあまり無いので、無理して現地入りした甲斐がありました。

f:id:yamasemi5150:20170212173250j:plain

こちらは、同じ場所にいたオシドリ達です。

f:id:yamasemi5150:20170212173935j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212174004j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212174032j:plain

f:id:yamasemi5150:20170212174121j:plain

雪の運転は初めてでしたが、とても良い経験となりました。現地で御世話になった皆さま、感謝申し上げます。ありがとうございました!

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

 

 

2月5日 湖北町の3大スター

2月5日、湖北町へ行って参りました。朝7時に湖北町へ到着。天気予報通り雨模様。しかもドシャ降りでした。昼過ぎに小降りになるとの予報だったので、期待しながら水鳥ステーションで雨宿りをしながら、コハクチョウオオヒシクイを観測。観測場から望遠で撮影しました。

f:id:yamasemi5150:20170206211547j:plain

オオヒシクイコハクチョウが一緒にいました。

f:id:yamasemi5150:20170206211626j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206211711j:plain

オレンジ色の足が綺麗なオオヒシクイ。初めて見ました。

f:id:yamasemi5150:20170206211808j:plain

11時半に水鳥ステーションを出て山本山へ。カメラマンは4名のみ。雨はまだ降っていました。お立ち台でじっとしているオオワシの姿。

f:id:yamasemi5150:20170206212100j:plain

霧が出たりして霞も激しかったです。とぶ気配が無いまま粘っていました。13時頃には雨が止みました。そして気が付くと14時前。羽根が動きました。

f:id:yamasemi5150:20170206212248j:plain

遅い時間でしたが、飛んでくれました!

f:id:yamasemi5150:20170206212400j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212421j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212440j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212502j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212539j:plain

f:id:yamasemi5150:20170206212601j:plain

本日の湖北町では、湖北町3大スターに出逢えることができました。

 

最後まで見て頂き、ありがとうございました。